-
-
ぼくときみのせかい
2020/05/19 -ポエム
ぼくのきらいなもの せかい ぼくのきらいなもの りんご ぼくのきらいなもの あなた きみのきらいなものを ぼくのまほうでかえてあげよう うそでもいい きみがわらえることのほうが ...
-
-
同じ世界に生きていても、似た人に出会う確率は、30倍も違う【少数派と多数派で、生きる世界が違う】
2019/12/21 -ポエム
ネットで発信していても、孤独を感じるので、似た人が少ないと孤独だなぁ…という記事。 趣味の記事。 似た人が少ないと孤独、少数派は孤独 自分はMBTIでいうなら、INTJ 高ドーパ そもそも、I ...
-
-
過去の影響や社会の影響など、洗脳を全て解いたら、生きる意味がわからなくなった【究極的に、人間は無意味】
2019/12/08 -ポエム
現在、低ドーパでINTJタイプになっている。 NTJタイプの思考に近くなっている。 ニーチェ、マルクス、ローリング、苫米地博士、釈迦あたりが、こういう思考をしていた。 (この思考が絶対正しいと ...
-
-
変化の時代、日本は不幸だと気付く人が増えてきた時代。どういった生き方を選ぶも、自分の自由。
2019/10/25 -ポエム
「日本は最悪」という視点からは解放されたが、どう贔屓目に見ても、先進国のなかでは不幸度合いは高いので、日本の状況を客観的に見ながら、最後は、モヤモヤしていて生き方を変えたい人向けに、メッセージを書 ...
-
-
今、絶望の中にいる人へ。どれだけ最悪でも、未来は自分で選べる。自分で自由になる選択をすれば、現状は変わる。だから、諦めないでください
2019/10/10 -ポエム
久しぶりに長時間外に出て、日本社会にじっくり触れて、病んで、 でも、最終的には前向きになったので、ネガティヴ要素あり、ポエム要素あり、の記事。 ASD的な、連想でダラダラ書く文章が好きな人は、 ...